先日、出張ついでに武蔵小金井にて開催されていたFAガールの原画展へ行ってきました。
フレームアームズ・ガール原画展に行ってきました+おまけ(日本一のパワースポット)
2018年02月04日 更新
先日、出張ついでに武蔵小金井にて開催されていたFAガールの原画展へ行ってきました。
改札の中から既にあおちゃん見えてるぅー!
等身大ポップ。FAガールたちは等身大と言って良いのか謎だけど。あと武希子…。
フィギュアやFAガール(プラモ)も展示されていました。
原画の撮影はできなかったの写真はありませんが、原画だけでもキャラの動きが伝わってきてプロの仕事の力を感じました。あと、特にあおちゃんは表情やアクションが豊かなので、一枚一枚の中であおちゃんが生きているようでした。かわいい。
撮影ブースもあったので、イノセンティアをちょっとだけ撮影。もう少しゆっくり撮影したかったけど、結構混んでいたのでササッと。
こういうの見るとジオラマっぽいの作りたくなってくるなぁ~。ホントの部屋みたい。クローズアップレンズさまさま。
最終日ということで平日にも関わらず盛況でした。
この日はあいにくの天気だったので原画展だけに留めておきましたが、次は武蔵小金井を歩いてみたり、立川の方まで行って聖地巡礼をしようと思います。
また、この原画展は町おこしイベントの第一弾ということなので、今後もFAガールに限らず色々な展開がありそうで楽しみです。
おまけ
その後、新宿の日本一のパワースポットへ行ってきました。
存在感がすごい
世界観がすごい
竹書房ゥァア”ーッ
※知らないお姉さん(美人)に撮影を頼まれたので、ついでに撮ってもらった
おまけのおまけ
秋葉原のゲーマーズにて開催されていたボブネミミッミ展。
パネルの展示が雑すぎてワロタ。ある意味ボブネミミッミらしい。
武希子…!!
原画展にいないと思ったらこんなところにいたのか!(秋葉原のコトブキヤ)