実はここまでにもしれっと自作ヘッドの由奈さんがブログに登場しているんですが、それに至るまでのこともまとめていきますね。
初めてのヘッドメイクは苦難がいっぱいでした。
初めてのヘッドメイク
2016年12月18日 更新
そういえば、しれっと自作ヘッドの由奈さんがブログに登場しているんですが、それに至るまでのこともまとめていきますね。
許された途端、調子に乗る
10月はじめ、新潟→大洗→仙台という弾丸ツアーをしてきました。
カミングアウトから一週間後のことでしたので、鉄は熱いうちに打て(?)ということで汐里さんも同伴。
新潟→大洗→仙台の弾丸ツアー中!宿に到着っ。 pic.twitter.com/4gDQI4LDy4
— 汐里とぺけ@ネイリーお迎え (@_pk0x_) 2016年10月1日
汐里さんの撮影も行ったのですが、それはまた別のお話。
ヘッドだけ!ヘッドだけだから!
汐里さん同伴という壁を超え、ハードルがぐんと下がったところでボークス仙台SRへ。
DDとは方向性の違うSDの魅力を伝え、あわよくばSDもお迎えを…
結局お迎えには至らなかったものの、二人目お迎えフラグを立てるためヘッドとメイク道具購入。DDH-07です。
2人目お迎えフラグと言えば、実は既に立っているという…w少しずつ作業進めていって「気が付いたらヘッドからボディが生えてた」ってことにしようそうしよう @_pk0x_ pic.twitter.com/yGylSvpu14
— 汐里とぺけ@ネイリーお迎え (@_pk0x_) 2016年10月3日
進捗こうでした
参考資料もほとんど無いなかメイクを始めるもどうもうまくいかず….。
昨日さっそく下書き始めようとしたものの、下書き用のペンのインクを弾いてる(?)のか、力加減のせいなのか、全然ライン描けなかったんだけど、どうしたいいんだろう…。中性洗剤で洗って拭いて、ドライヤーで乾かしたけど、まだまだ乾燥が足りない…?@_pk0x_
— 汐里とぺけ@ネイリーお迎え (@_pk0x_) 2016年10月4日
結局ロクに下書きもしないまま本番メイクへ。
今日は疲れたのでここまで…_(:3」z)_明日以降、爪楊枝で消し消しして左右対称にしていきます。 pic.twitter.com/d7dggEdFGs
— 汐里とぺけ@ネイリーお迎え (@_pk0x_) 2016年10月10日
その後も試行錯誤しながらようやく片方がそれなりになってきたのでもう片方も取り掛かったのですが、左右対称ってめちゃくちゃ難しいですね…。
左右対称難しい〜! pic.twitter.com/5I5lWCyVRS
— 汐里とぺけ@ネイリーお迎え (@_pk0x_) 2016年10月11日
今回は練習ということで、完璧を目指すより完成を目指すことを目標にしていたので、より完成に近づけるためにとりあえずアイ試着。だいぶそれっぽくなってきました。
おぉお…アイ着けるとかなりそれっぽく見える… pic.twitter.com/2gPm8YE0dz
— 汐里とぺけ@ネイリーお迎え (@_pk0x_) 2016年10月11日
ヘッドだけ増えたからって節約にはならない
今作ってる07ちゃん用のウィッグ欲しいので良いのあるといいなぁ。さっき汐里さんからボブ拝借したけどあんま似合わなかったので、多分黒髪ストレートロングとか、凜とした感じが似合うのかなーって。
— 汐里とぺけ@ネイリーお迎え (@_pk0x_) 2016年10月11日
「既存の服やウィッグを使い回せば節約できるかな?」なんて思っていたけど、ヘッドの形やメイクによって髪型も服装も十人十色なので節約なんて無理だった…!欲しいものがどんどん増えていく!!
自作ヘッドとは良いものだ
アイ着けてウィッグ被せたらもうドールになっちゃって(?)、めちゃくちゃ愛着湧いてきた…!
— 汐里とぺけ@ネイリーお迎え (@_pk0x_) 2016年10月11日
写真はないのですが、試しにウィッグも着けてみるともうドールそのものでね、めちゃくちゃ愛着が湧いてくるんですよ。スタンダードモデルのメイクももちろん可愛いんですが、自作ヘッドにはそこにはない良さがあってまた良いですね。
実は由奈さんは07ではなく10にしたのですが、その話は次回。