大洗へキャンプツー&ドルツーに行った時のこと。初のドール関係のオフでした。
大洗キャンプドルツー 2017夏(動画有)
2017年12月15日 更新
※記事の最後に、今回のツーリング動画のリンクが張ってあります。興味のある方はご覧ください。
2017年8月、一泊二日で大洗までキャンプツーに行ってきました。
大洗へは納車した時からずっと行きたくて、Twitterで知り合ったまほさんと意気投合していよいよ決行することに。
初のキャンプということで、何を持っていけば良いのか、どのように積載すれば良いのか、ということで悩みました。結局「あるもの全部持っていけ~!」って感じになったため積載がかなりきつかったです。しかも最終休憩ポイントの道の駅天栄では若干雨に降られて心が折れかけました(´・ω・`)
その後、道の駅はなわでまほさんと合流し、旧上岡小学校に。
旧上岡小学校では撮影していないので、どんな雰囲気かは以前の記事を読んでね。
17時半頃に大洗キャンプ場へ到着し、設営。
事前に設営練習をしていたので、特に苦労もなく設営完了。バイクとテント、いい組み合わせ。
晩飯などを作っているうちに暗くなったので、ドール撮影は翌朝から。
・・・
朝食はベーコンエッグとホットサンドです。ツナマヨと、いなばのバターチキンカレー缶詰を挟んで。
あとは、まほさんが挽いてくれたコーヒー。美味い朝飯、旨いコーヒー、いい朝。
そんな感じでぼーっとしていると、まほさんから「そういえばドールは?」というお声がけが。それでドール撮影のことを思い出し、慌てて汐里さんを起こしました。
鈴菌ドールおじさん向けサービスカット。
撮影をしつつ撤収を済ませ、その後はリゾートアウトレットへ。
Twitterの共通のフォロワーのSeiさんと合流し、三人で記念撮影。全員GSR250ですが、それぞれ全く方向性の違うカスタムがしてあり面白い!(私のGSRは真ん中の丸目ちゃん)
記念撮影後は大洗ツーをし、ライダーズカフェ『風の隠れ家』へ。
マスターからカメラを渡され、汐里さんを撮影。何に使うのかなーって思っていたのですが、後日まほさんがTwitterに投稿した写真を見て大笑い。
さてなにを…食べ………んん…………?
ファーーーーwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/lYguk0pmnQ
— まほ (@mahouyoujyo) 2017年9月25日
ライカフェでまったりした後は、Seiさんとお別れ。
その後、大洗から福島方面までまほさんに途中まで先導してもらい途中でお別れ。
初キャンプツーということで積載に慣れておらず、行きよりも膨らんでしまい、かなり股間が痛かった…。
帰りはあぶくま高原道路→東北道→磐越道のルートで帰宅。総走行距離730km。
初めてのキャンプツーリングということで色々勉強になりました。また、他の人とドール撮影をするのも楽しいものだなぁと思い、少しずつ回数を増やしていければと考えています。
おまけ
実はYouTubeでモトブログを配信しておりまして、今回のツーリングの様子も動画で残してあります。
別名義なうえ、ドールよりツーリング中心ですが、興味があればご覧ください。